蓮心 表千家茶道教室 池坊いけばな華道教室

西武新宿線沿い西東京市田無駅より徒歩11分の表千家茶道・池坊華道教室

令和2年12月の稽古日のお知らせ

2020年11月30日 Category: blog

*12月 稽古日のお知らせ*

*茶道教室 12月

・水曜日  2日、9日、16日  12時〜16時 / 18時〜22時

・日曜日  6日、13日、20日   12時〜17時

* 12月16、20日は、「納会」を開きます。
  「納会」とは、今年一年無事に過ごすことができたことに感謝し、
 ささやかな祝儀の膳で一献をする、茶道スタイルの忘年会です。
 七事「廻り炭」をし、炭点前での炭の接ぎ方による「火相」を学びます。
(水曜夜稽古の方のは、前の週の稽古で「廻り炭」をします。)

*上記茶道教室の時間に茶室での華道稽古は可能です。ご相談ください。

* 毎月第一日曜は、11時から稽古として「庭の手入れ」をします。大雨の場合は灰の作業や室内掃除などをします。(自由参加)

* 来年の「初釜」は、1月30・31日に開きます。

*華道教室 12月

・水曜日   2日、9日、16日  13時〜22時

水曜日は、基本的に茶室での稽古となります。ご協力をお願いいたします。

・土曜日   12日、19日、26日     12時〜18時

・吉祥寺「ドスガトス」華道教室 日時は相談可能・要予約

「ドスガトス」は、スペイン料理店です。この店の一角をお借りして華道教室を開催します。初心者から優しく指導しています。このHP「連絡フォーム」よりお申し込みください。 吉祥寺華道教室 1回 3500円+花代(約1300円〜)

ドスガトス H.p.→https://www.dosgatos.jp/

* 表参道 「Wanokoto」 表千家茶道教室 ・第二、第四 火曜日 11時半〜13時/13時半〜15時 表参道教室は、私が管理できませんので、直接ワノコト表参道へご予約ください。 WAnokotoサイト→ http://www.wanocoto.com/lesson/omotesenke-sado.html ご予約→ https://ws.formzu.net/fgen/S27680489

*田無教室の『茶道体験』は 一名様 お菓子、水屋料込みで3000円。 『華道体験』は 一名様、花代別で3000円と致します。 ご理解くださいますようお願い申し上げます。

日々の稽古や、生徒の作品、ワークショップの様子などをF.B.にアップしています。
*最近 教室と個人のページを一緒にしました↓

https://www.facebook.com/ritsuko.takamori.7/


Instagramも投稿しています。↓

ttps://www.instagram.com/sado_kado_ritsuko/

西武新宿線沿い 西東京市 田無駅より徒歩11分の表千家茶道教室・池坊華道いけばな教室 蓮心会 高森 梨津子