蓮心 表千家茶道教室 池坊いけばな華道教室

西武新宿線沿い西東京市田無駅より徒歩11分の表千家茶道・池坊華道教室

駒場和邸茶会と「新年能会」のお知らせ

2017年2月20日 Category: イベントのお知らせ
駒場和邸茶会について  昨年平成28年(2016年) 十月に、国際芸術家センターのイベントで『グアテマラ大使と共に茶会と懐石を@駒場前田邸迎賓館』という催しがありました。その「茶道」の講師を、との依頼で引き受けました。
駒場東大前にあるこの茶室は以前から大好きで(いつかここで茶会を開けたら・・)と思っていたからです。時は秋。『掬水在月手』の掛物を掛け、大きめの宗全籠に秋の草を沢山生けました。
「天然忌」の時期でもありましたので、如心斎好みの竹台子一つ飾り、陽炎園の糸瓜耳付細水指。
お道具は華やかさと落ち着き感のバランスを重視した取り合わせにしました。

茶道の歴史、この建築(書院造り)と日本文化の関係、抹茶やお菓子の頂きかた、茶道で大切にしている心、楽しみ方、等など 分かりやすくお伝えしました。
 
         社中(弟子)も凛々しい袴姿でおもてなしを。

大使からは、『何百回でも聞いていたい』との嬉しい感想をいただきました。
この会がとても好評で、リクエストが多くあったとのことで 今年も依頼があり、
来月3月にも『リトアニア大使夫人と共に・・』 という同企画を頼まれました。
(数時間で満員御礼となりました!今キャンセル待ちとのことです)
私も出来るだけ協力したいとは思っていますが、週末は田無稽古で一杯なので祝日でしか引き受けられないのです。

この建物の小間も素敵な茶室なので、いつの日か私の企画で茶会を開く夢も描いています。
さあ、3月20日はまだ桜には早いけれど春のしつらいはどうしましょう? 楽しみです。

先ずは、今月2月25日(土) 東川先生の『新年能会』があります。
去年と同様私の社中で添え釜をします。川崎能楽堂で13時半から16時頃まで。
私は「船弁慶」の一筋を連吟します。14時頃かな? 勿論、入場無料。
JR川崎駅から徒歩10分以内、どなたで大歓迎なので いらしてください。
そんなこんなで、今年もノンストップな状態で日々活躍させていただいています。感謝。

そんな日々の稽古や、生徒の作品、ワークショップの様子などをF.B.に(たまに)アップしています。よかったらご覧ください。 https://www.facebook.com/



西武新宿線沿い 西東京市 田無駅より徒歩11分の表千家茶道教室・池坊華道いけばな教室
蓮心会 高森 梨津子